注文を間違える料理店について

なんか短所を長所に変えたようなかんじですね。


どうも“もも”でーす。

今日は注文を間違える料理店について語ります。

詳しいニュースはこちら↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170807-00000002-withnews-sci&p=2


f:id:nanaizu33:20170808184046j:plain

なんだか常識とかあたりまえを覆されたような気分になりました。
注文を間違えてもいいって笑


またそれを売りにというのも面白いです。


あとSNSで話題になってたんですね。
知らなかった。。
流行に乗りおくれた感😨(笑)



さあ今から追いつきますよー!笑




ちなみに私は注文を間違えられても、なんにも言わないというか言えないタイプなんですけど、まあ普通はちょっとイラッとするもんですよね。


でもあらかじめ「注文を間違える可能性がありますよ。」と言われたら……

ここはそういうお店だからってしか思いませんよね。



発想の転換がホントすごい



あと認知症の方々がのびのび働ける場所ができたっていうのも素敵ですよね。


たとえ認知症でも働きたい人はたくさんいますよね。



認知症の方の希望の光になったのでは?





…まあでも本音を言うと、私はこういうお店が増えすぎると困りますね。


少子高齢社会だからこれからもっと増えていくとは思うんですけど。


でもたくさんの店が「認知症の方がいるから間違えるかもしれません」じゃ、たまったもんじゃないですから。



だからこういうお店が増えすぎるまえに医療の発達を期待しますね笑←無責任ですね。<(_ _)>
それか何らかの工夫がいるのかなと思います。


納得するような工夫とか対策とかあれば
無理もなく受け入れられるし、むしろ大歓迎ですね。




…ただ
今日これ書いてて感じたのは、
「注文を間違える料理店」は認知症の方にとって新たな選択肢が増えたということは間違いないです。


働く選択肢ができたのはデカいですよね。


これからの時代はこういうお店のように、常識にとらわれない新しい発想がもっともっと必要になりそうですね。




自分が認知症になるころにはこういうお店があたりまえになってるかも…🤔
(とか想像すると楽しいですね。)


 客)ハンバーグお願いします。
定員)お待たせしました。          
   こちらナポリタンになりまーす。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※バカにしてるわけではありません




さあ今日はこのへんで失礼します。まだまだブログ頑張りますのでよろしくお願いします:)


それではっ👋

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村