紅白の39.4%は低視聴率?総世帯視聴率減少の中で驚異の数字!?

どうも“もも”でーす
今日も来てくださってありかどうございます(^ω^)


今日は、去年の紅白の視聴率がワースト3だったのに、驚異の数字だと評されていることについて探ります!

f:id:nanaizu33:20180105164705j:plain

【なぜ驚異の数字なの?】

テレビ離れの上に、ヒット曲も生まれていない状況だから


ゴールデン帯の総世帯視聴率(以下、HUT)を見ると


2004年→年間68%程度あったのに、

2017年→上半期は59.9%と60%を割っています。


HUTは13年間で8%程度も下がっているのに、紅白の視聴率は2004年の39.3%と比べ、2017年は39.4%と0.1%上乗せされています


この数字上でもテレビ離れが証明されている&ヒット曲も生まれていない状況


で、39.4%もよく取ったと見ることができます。


【紅白の傾向】

裏番組では、日本テレビの『ガキの使いスペシャル 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』が17.3%を獲得して民放1位。

テレビ東京で演歌勢が多数出演した『年忘れにっぽんの歌』が8.4%と健闘しました。


演歌勢が多くでた番組がわりと高視聴率なのを見ると、

今のテレビの視聴者は50歳以上がかなりのパーセンテージを占めている傾向が強まっていることが分かります。


しかし、この数字を参考にして、紅白が50代以上にシフトした戦略を取れば、ますます若者のテレビ離れが進んでしまいます


近年は団塊ジュニア周辺を狙う戦略も目立ちますが、紅白は基本的に20代や50代以上にも配慮した出演者をまんべんなく揃えて、全世代に見てもらおうという王道を貫く姿勢が見えます。



2017年は、老若男女に嫌われない内村光良を総合司会に起用したこともその現われです。

紅白は、日本におけるテレビ番組の象徴。

単に視聴率だけを狙って特定の層に偏るのではなく、王道を貫く戦略で2018年以降も40%近い視聴率を狙いに行くのではないでしょうか。


~End~


なんかもう視聴率は気にしなくてもいい気がしますね。

(でもまだまだ高視聴率の番組があるからこそ気にするんだと思うんですけど 笑)


もちろん、1つの結果として大事だけど、色んな楽しみ方が増えているからね。


やはり視聴率だけがフューチャーされる時代はとうに過ぎ去ってるんじゃないかなと感じました。


せめて視聴率とともに録画率とかそもそも何割の人がテレビを見ているのか、とかまで教えてほしいな 笑


そこまで出せば、数字は悪くても、健闘したほうじゃん!ってなる番組いっぱいあると思う。。



【まとめ】

・紅白は若者のテレビ離れや、ヒット曲が出ない、世代を絞らない(全世代)などの状況をみると、頑張ったほう。


今日の参考ニュースはこちら↓
紅白39.4%は低視聴率? 総世帯視聴率減少の中で驚異の数字 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース



【今日の一言】

今年の紅白、全体的に良かったですよね~

まずオープニングが良かった!


綺麗で豪華だった!


あと演歌歌手と若いアイドルをコラボさせたり、

飽きさせない工夫が見られてとても楽しかったです!


けん玉のやつはちょっと可哀想だったけど…14番(T-T)……笑



あと紅白はAKB系とジャニーズばっかりって言う人は言うけど、正直出てなかったらもっと悲惨だったと思うよ。。


実際ファンの母数がちがうでしょ。笑


正直私からしたら、演歌歌手なんて誰も知らなかったもん笑


だからこそウマいことなってんじゃん?


演歌歌手がいて女性アイドルがいて男性アイドルがいてバンドがいてソロの方がいてアイドルじゃないグループがいて

って。ね~~~?
(自分で言っておいて不安になるやつ笑)



あとなんていっても司会が良かったね!

生放送じゃない見たいにスムーズで、アドリブもいっぱいあったんだろうけど、気にならないくらい自然で安心して見れた感じがした。



……まぁ総じて言いたいことは、今年も楽しみにしてます、ってこと。笑



それではっ👋




2つのランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただけると嬉しいです( ´∀`)

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村


これ1つで揚げ・蒸す・焼く・煮ると1台4役のおしゃれで便利な鍋が6480円!必見です!⬇

キッチングッズ専門店~オシャ便利グッズ探検隊~