富士が育んだ原生林、青木ケ原樹海が観光名所へ!?人気じわりと…

どうも“もも”でーす

今日も来てくださってありかどうございます✴️


今日はなんか良かったね~ってなるニュースです笑

f:id:nanaizu33:20171226182642j:plain

【青木ケ原樹海が…】

青木ヶ原樹海

山梨県富士河口湖町鳴沢村にまたがる約3000ヘクタール(東京ドーム600個分以上だそう。しかし田舎民はこれで例えられても全く分からないという田舎あるあるが発動中)の原生林。

大部分は平安時代貞観噴火(864年)で流れ出た溶岩が冷え固まり、その上に木々が生えて形成され、展望台から眺めると緑色の海のように見えることから名付けられた。

一部は国の天然記念物に指定されている。



さぁ!!

上の解説を踏まえて(も踏まえなくてもいいんですけど笑)


そもそもなぜ青木ケ原樹海が人気が高まってるくらいでニュースになるのかというと



それは…青木ヶ原樹海が……


小説や映画で自殺の舞台に使われることが多かったからなんです😱



しかし、今、溶岩の上に茂る原生林の美しさに関心が集まっているため人気が高まっているという

1番いい形で注目されているんです!笑




担当者によると、


当初は

年間5000人程度

だった観光客が、


15年には


1万7000人まで増え、


その後も年間1万人台を維持しているそうです。
アンビリーバブル🎊



同町の担当者は


「歩いてもらえれば原生林の素晴らしさを知ってもらえるはず」


と話しており、観光資源としての樹海のPRを今後も続ける予定です。

(そりゃそうだよね笑いまPRやめるバカいないよ笑)



……私初めて知ったんですけど、なんか大らかな気持ちになれそうな場所ですね

私に今1番足りてないものは大らかさなんで1回行ってみようかしら笑


【まとめ】

青木ヶ原樹海は小説などで自殺の舞台に使われあまり良いイメージがなかったものの、ここにきて美しさへの関心が高まり人気の観光名所となっている。


今日の参考ニュースはこちら↓
<青木ケ原樹海>富士が育んだ原生林、観光名所へ人気じわり (毎日新聞) - Yahoo!ニュース



【今日の一言】

青木ヶ原樹海=自殺の名所

となってしまったのは、どうやら

松本清張の小説『波の塔』で登場人物が青木ヶ原で自殺する場面があり、


この小説が1973年にNHK銀河テレビ小説にてドラマ化されたことによってイメージがついちゃったみたいですよ。。


1つの豆知識としてどうぞ🙇



それではっ👋





2つのランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただけると嬉しいです( ´∀`)

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村


これ1つで揚げ・蒸す・焼く・煮ると1台4役のおしゃれで便利な鍋が6480円!必見です!⬇

キッチングッズ専門店~オシャ便利グッズ探検隊~