流産打ち明けられたら?励ましが逆効果に!?周囲はどうするべき?

どうも“もも”でーす
今日も来てくださってありかどうございます^w^


さて。突然ですが…

もし親友や身近な人から、


「この前、妊娠したって報告したけど、実は流産になっちゃって…」


こう打ち明けられたら、どう声をかけますか?


…私だったら黙っちゃうかもしれないな。。

f:id:nanaizu33:20171121104444j:plain

【傷ついた言葉】

流産・死産のグリーフ(悲嘆)ケアグループ「WAKOMO会」が東京都内で開いた講演会で、朝日新聞は、周囲から言われて傷ついた言葉について、アンケートを配りました

参加者のうち47人に配り、郵送やメールで男性4人、女性12人が回答しました。


一部を紹介します。


医師から
「まあ、ハズレくじをひいたと思って下さい」


親しい友人から
よくあることみたいだね。そういう話、よく聞くよ」


それぞれの親から
「早く忘れなさい
「世の中的にはよくあること」



「次は大丈夫」「よくあることみたいだね」

など励ますつもりの言葉でも傷ついてしまうことがあるようです。



…お医者のひどくない?
流石に。

経験のない私でもそれは違うんじゃない?って思いましたもん。

無神経にもほどがある。



【周囲の人はどうすればいいの?】

流産や死産の経験者のカウンセリングに取り組んでいる生殖心理カウンセラーの石井慶子さん(60)に聞きました。



こうすれば正解、というものはありませんが、体験を打ち明けられたら、まずは当事者の話に耳を傾けることです。


当事者は「この人になら話せる」というように、自分にとって大事な友人に限定して、やっとのことで経験を伝える場合もあります


励ましの言葉や感想を伝えるよりも、当事者から出てきた言葉を否定せずに、うなずいて聞くほうが、相手を傷つける可能性は少ないと思います。


だそうです。



…正解はない、か…。

まぁ、そうですよね。

流産は誰も悪くないから難しいですよね。


でも自分の感想とかを伝えるのではなく、相手から出てくる言葉を否定せずに
「うん、うん。」と聞いてあげる、というのはとても参考になりました。


私てきにはこれが正解なのではないかと。


でも考えれば考えるほど奥が深くて難しいですね。



 

【まとめ】

・自分は励ますつもりでも傷ついている人がいる。

・正解はないが、相手の言葉を聞いてあげることが相手を傷つける可能性が低い。


今日の参考ニュースはこちら↓
親友に流産打ち明けられたら… 「次は大丈夫」の励ましが逆効果に、周囲が知っておくべきこととは (withnews) - Yahoo!ニュース



【今日の一言】

私は正直コウノドリ(ドラマ)でしか知らないんですよ。

死産とか流産とか。


でももう16だし、他人事じゃなくなってるし…

なんか勉強になりました。


ただ、大丈夫って言葉は軽々しく使わないようにしようと思いました。


そして本日はとても真面目にお送りしました🙇

まぁふざける回ではありません笑



それではっ👋




2つのランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただけると嬉しいです( ´∀`)

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村


これ1つで揚げ・蒸す・焼く・煮ると1台4役のおしゃれで便利な鍋が6480円!必見です!⬇

キッチングッズ専門店~オシャ便利グッズ探検隊~