駅弁、峠の釜めしが陶器ではなくなる?紙容器へリニューアル…誤解!?

どうも“もも”でーす
今日も来てくださってありかどうございます^w^

f:id:nanaizu33:20171025151555j:plain

峠の釜めし、どうなるの?】

益子焼の土釜を使用した容器で知られる駅弁「峠の釜めしが「紙容器へリニューアル」したと発表されました(;。;)


ファンのあいだで
「残念」「釜飯らしさがなくなる」「益子焼の釜があってこその『峠の釜めし』」「むしろ、ずっしり感のある重さが良かった」
悲しみの声があがっています。



…でもこれ、ただの誤解だったんです!

実際には
益子焼容器、パルプモールド容器の2種並行して製造されているとのことだそうです。


「駅弁味の陣2017」に出品されるのが、パルプモールド容器だけであることなどもあり、発表内容が意図とは異なる意味に受け取られてしまいました。。


…まぁこれは発表した側が悪いですね。

これは勘違いしてもおかしくない(-_-;)



あと、「峠の釜めし」のパルプモールド容器は以前から存在していたそうで、(存在してたんだ笑

2013年にはグッドデザイン賞を受賞。(2013年、、結構前じゃん笑


軽量で持ち運びやすい駅弁を求める消費者の声に応えつつも、同弁当らしさを残した点が「駅弁の食文化を未来につないでいく良質なリニューアル」だったと評価されています。


まぁこんな風に誤解が広まったけど、結局並行しての製造で、良質って褒められて……うん…結果オーライです。


(そもそも自ら売り上げを手放すわけないですよね。普通に考えて。
ものすごい組織の圧力で、「紙容器にしろよ、バカやろうぅぅ」って批判きても変えないと思います。)

↑なんの根拠もありません笑
 

強いていうなら、私だったら変えないなと思ったからですね😏



【まとめ】

峠の釜めし益子焼容器、パルプモールド容器の2種が並行して製造されているので、益子焼の容器がなくなるわけではない。


今日の参考ニュースはこちら↓
駅弁「峠の釜めし」が陶器ではなくなる? 益子焼から「紙容器へリニューアル」発表で誤解 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース 



【今日の一言】

峠の釜めしって、テレビ出演めちゃくちゃ多いですよね。

食べたことないんですけど、私がテレビ見てると謎に出会うので、なんか食べた気になってました笑


いつか食べたいな。。

食べるなら、益子焼のほうがいいな。



それではっ👋





2つのランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただけると嬉しいです( ´∀`)

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村


これ1つで揚げ・蒸す・焼く・煮ると1台4役のおしゃれで便利な鍋が6480円!必見です!⬇

キッチングッズ専門店~オシャ便利グッズ探検隊~