これで負担を軽減させる!空港で普及が進む木製の車いす!

どうも“もも”でーす

今日は木製の車いすについて語ります。

【目次】

  1. 竹でも樹脂でもなく、なぜ木製?
  2. なぜ空港で普及してる?
  3. まとめ
  4. 今日の一言

f:id:nanaizu33:20170828175140j:plain

【竹でも樹脂でもなく、なぜ木製?】

竹製特注品で限られた数しか導入できなかった。


樹脂製金型が必要になってしまう。


木製→樹脂製より初期投資が少ないうえ、合板を整形してから削るので、顧客の細かなニーズにも柔軟に対応できる



竹製、樹脂製、木製の違い分かりました?

木製は非常に都合がいいんですな。ウンウン


【なぜ空港で普及してる?】

分かりますか?😏
薄々気付いてますよね?


そう。木製だと空港の金属探知機がそのまま通れるんです。


金属製だと保安検査で金属探知機をそのまま通過できず、乗客はボディーチェックを受ける必要があります。

この負担を軽減できる、というより無くすことができるんです。




金属がダメなら金属じゃなくせばいいじゃん?的なテンションだったんですかね?←想像

すごいっすね。最初これ考えた人ね笑


竹製、樹脂製とやって試行錯誤して出来たと思うとすごいですね!



あとこの木製の車いす日本国内では普及してきてるんですが、世界にはあまり普及してないようです。

でもこんだけ良いものだったら、自然と普及しそうですけど笑


世界に広まって、まだまだたくさんの人の負担を減らしていってほしいですね!

【まとめ】

・木製は都合が良かった。

・木製は金属探知機に引っかからない。



さあ今日はこのへんで失礼します。
まだまだブログ頑張りますのでよろしくお願いします。


今日の参考ニュースはこちら↓
<空港>JALはなぜ車いすを木製にしたのか (毎日新聞) - Yahoo!ニュース


【今日の一言】

私は実は飛行機乗ったことないんですよ。
だから金属探知機とかよく分かんないんです。やったことないから。

ただ金属探知機に引っかかると面倒くさいことを知ったので気をつけようと思いまーす←なんの宣言笑



それではっ👋





にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村